第8章 0歳児に全身麻酔?!
話が前後してしまいますが、専門外来へ通った後、セカンドオピニオンとして受診した大学病院の話を思い出していました。全身麻酔するほどレーザー治療ってそんなに痛いの?と。
専門外来の先生からは、昔遊んだ「でこピン」や「ゴムパッチン」程度の痛みと言われたので、全身麻酔の必要性に改めて疑問を生じました。確かに、パチンパチンとしてら驚くので、治療する側は全身固定してギャン泣きする子よりも、全身麻酔で静かに眠らせた状態で治療をパパッとやる方が、レーザー治療だけを考えれば安全かもしれません。ただし、力も殆ど無い0歳の赤ちゃんに全身麻酔をする必要があるのか?本当にそれが最善の選択なのか?私の中には疑念が渦巻いていました。
大学病院の先生は「麻酔科の先生がいるので、乳幼児の全身麻酔は大丈夫です」と説明しましたが、過去の医療事故もニュースで度々出ており、100%安全とは思えませんでした。
「リスクが0ではないですよね?」
コメント